太古の昔から引き継がれてる、にんにくの驚異の効能!
そもそもにんにくは、昔から薬としても愛用されいました。
さかのぼること、紀元3000年も前からって!すごい。
「黒にんにく」は、そんなスーパーフードなにんにくを、更に熟成、発酵させたものです。ダブルSUPERな食べ物。怖いもんナシの栄養価。
写真:私が青森県田子町からバンクーバーの自宅に実際に取り寄せている黒にんにく
①黒にんにくの効能
・免疫力向上
・腸内細菌を整える
・抗酸化作用
・コレステロール低下(ダイエット効果抜群)
・血圧低下
・血をサラサラにする。
・血栓の除去
・動脈硬化予防
・老化防止
・活性酸素除去
・血糖値の低下
・風邪予防
・アレルギー予防、防止
・成長ホルモン促進(成長期のお子様にも)
・疲労回復
・精力アップ
その他もろもろ・・・
早い話が、凄いです。しかも
・免疫力アップ
・抗がん作用
・抗酸化作用
この「3つの癌キラー」が揃ってるパワフルな食品なのです。乳癌予防・再発予防には最適です。
②黒にんにくの食べ方
空腹時に1粒を1日2~3回。 一度にたくさん食べても、身体はその栄養素を吸収しきれません。なので、1回に食べる量は1粒。それを一日数回、ちょこちょこ食べるのがいいのです。理由は、体内のアルカリ成分(黒ニンニクの成分)は数時間経つと、徐々にその威力を失っていきます。一度食べたら、一日中パワーを維持できる訳ではないのです。なので、数時間おきに一粒を補給してあげる事で、起きてる間はアルカリ性の体内をキープできます。
繰り返しますが、癌はアルカリ性では生きられません。
アルカリ性への体質改善が、乳癌自然療法のキーポイントです。
③黒にんにくの注意点
原材料が中国産のものが多数出回っています。もちろん、中国産の黒にんにく全てを否定するつもりはありませんが、黒にんにくは土壌の質が品質に大きく影響するものなので、汚染地域が多く存在する中国産には注意が必要です。
妥協せずに安心できる「国産」「無添加」の黒にんにくを選んでください。
また、ご購入の際には「丸ごと」の黒にんにくをお求めください。にんにくがバラバラになっている状態の「ばら売り」もありますが、割った直後から酸化は始まっています。できるだけ中身が空気に触れられないようになっている「丸ごと」を選びます。
また、黒にんにくのサプリもありますが、黒にんにくそのものを食べる方が自然の酵素も摂れるので、サプリよりも、まるごとの黒にんにくを選んで食べてください。
④黒にんにく って何?
生の白にんにくを熟成し、発酵させたものです。発酵させることにより、抗酸化作用が高まり、ガン予防効果のあるS-アリルシスティンという成分が生成されます。
簡単に言うと、強い抗酸化作用によりガン細胞を縮小・消滅させる成分が多く含まれています。
⑤黒にんにく味とニオイ
にんにくと言うと体に良いことは分かっていますが、やはり気になるのはニオイではないでしょうか?黒にんにくは発酵しているのでニオイはかなり抑えられています。また味は、甘さを控えたプルーンのような味で、食べやすくて美味しいです。
==========
私はカナダに住んでいるので、ここで黒にんにくを買うとなると中国産のものしか手に入りません。なので私は、日本でにんにく生産量ナンバー1を誇る青森県田子町から購入し、海外配送してもらっています。それくらい、黒にんにくは私にとって必要不可欠なもので、同時に産地にもこだわっています。
直接感じる効能は、朝の目覚めの良さ、疲れない、肌の調子がいい等、明らかに違いがわかってきます。そのため、乳癌以外にも美容と健康にこだわっている方々にもお勧めです。
また、当然ですが副作用ゼロ!それどころか、断トツにいい部分しかありません。
★私が実際に青森県田子町から取り寄せている純黒にんにく
少しづつですが、日々続ける事が、身体を根本から改善していくことになります。
「食べ物なんかじゃ何も変わらない」
「食べ物で身体の本質を変える」
どちらを選ぶかは、あなた次第です。
●私の「免疫力アップ」必須アイテムはこちらからご覧いただけます。
●乳がん克服に必要な知識(動画)はこちらからご覧いただけます。
↓それぞれ1日1回押して頂けるとランキングに反映され、乳がんへの理解を深める事に役立ちます。ご協力お願いします♡